2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
学生たちのデモ団体SEALDsにデマ攻撃と公安を使った揺さぶり…安倍政権の体質は中国共産党と変わらない! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ 暴走しているとしか思えない。公安だの就職だのを持ち出して脅すなんて、「最後の手段」だろうに。まだ国会の会期…
SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)が登場したとき、私はこの歌を即座に思い出した。 RAYはiTunesレゲエチャート1位、オリコンインディーズ3位を飾ったこともある関西レゲエシーン注目の新星だ。「日の出ずる国」はかの三木道三さんらのプロデュ…
ヒトラーやナチスといえばファシズムや侵略者の代名詞であって、政治の世界では相手を独裁的だとか侵略的だと罵倒する際によく用いられる「頻出語」である。ちょっと前なら橋下大阪市長に対する批判として用いられ、つい最近なら麻生副総理が手口を見習うべ…
何がこうも一介のオタを急きたてるのかわからない。けれども、とにかくこの目で現場を見てみたい。そう思いつきのまま矢も盾もたまらず新幹線に飛び乗って、SEALDsの国会前デモを見てきた。彼らが企画した3日間の連続緊急行動の最終日、7月17日金曜日の夜の…
安保法案「成立すれば国民は忘れる」 強行採決の背景は:朝日新聞デジタル 最初に断わっておくけれど、「時間がたてば忘れる」や、または「どうせ理解はされない」も安倍首相の発言ではない。NNNの報道で安倍首相の画像にこのキャプションが被さったことから…
安保法制をめぐる攻防が大詰めを迎える中、宮崎駿監督の会見談話が話題を呼んでいる。いや、話題を呼んでいるというよりも所謂「右側」や法制支持派から盛んに叩かれている。やれ「老害」だの「ボケた」だの、まあひどい有様なわけだけれど。 軍事力で中国の…
著名な歌い手、鋼兵さんのこの動画から、再び「ボーカロイド衰退論」に火がついている。「なぜボーカロイドは衰退したのか」から読み取れる「歌い手の危機感」 対して、それは歌い手をはじめとする「外野」の勝手な都合に過ぎないという論考が出されているけ…